モラル会
 2017年
計画・実施報告
2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 投稿欄
会の沿革 お便り08年 お便り09年 お便り10年 お便り11年 お便り12年 お便り13年 お便り14年 お便り15年 投稿規定
2016年 2017年 2018年               Privacy-
policy
お便り16年 お便り17年               会員名簿
日時   130 演題    163 氏名/所属・他     222 資料・参加者等      272
12月21日(木)
午後5
    
モラル会・忘年会 &
マニラ帰国報告会


 会場: 小伝馬町「駒忠」 参加費:3000円  

参加者:奥沢、小浪、高橋、丹、長島、松山、、渡辺、英宣
 2017年モラル会12月例会(マニラ帰国報告、その他)は定刻通りスタート。
出席者は、渡辺、奥澤、松山、丹、高橋、長島、渡部、小浪、(席順右回り)。
山口、渡部修、杉本の3氏は欠席。(杉本からは連絡なし。)
修氏から、下記メールあり。

 QUOTE
  自分で主宰していながら、明21日のモラル会参加出来なくなってしまいました。
  10日ほど前にギックリ腰になり、それを拗らせてしまったのです。
  劇的回復を祈念していたのですが、叶いそうもありません。
  どうか大兄の采配で切り回して頂ければと思います。
  尚山口さんが体調を崩し、参加出来ないとの連絡が先程ありました。
  皆さんには善き新年をお迎え下さるようくれぐれも宜しくお伝え下さい。
  渡部 修(モラル会幹事) 
  UNQUOTE

 修氏のギックリ腰情報で、皆様、早期回復を祈念。
 
小浪さんよりマニラ出張報告。添付資料

渡辺氏、忘年会掛け持ちで退席の為、急遽、写真撮影と、
アテナのフラッグ・コンシェルジェの活動報告
。(毎日新聞ニュース等添付) 世界の国旗

長島成幸(まさゆき)氏、初参加の為、英より簡単に紹介。
以下、長島氏に対する、各人の簡単な自己紹介と今年の報告を席順に行いました。(省略)

 長島氏の自己紹介。
 本業:日本キリスト教団 ユーカリが丘教会牧師 http://www.y-kyokai.com/
 副業:社会福祉法人 恵泉福祉会 理事長、
     認定こども園  吉見光の子モンテッソーリ子どもの家園長、保育園園長
     http://www.yoshimi-hikarinoko.ed.jp/  
     (エラーとなる場合には、URLをコピペして新しいwindowにて開いてみて下さい。)
 他:  農業関連、グレースファーム主催
     佐倉市 千代田・染井野校区まちづくり協議会会長

 有機農業や、子供の教育論等熱く語られました。又、教会の設計・建築時に建築家 
 木下庸子さんに依頼した話から、高橋さんと意気投合し、邂逅を楽しんでいました。
 まちづくりの話では、小浪さんの出番。
 今後、まち協の運営にも色々とご支援を願うことになりそうです。

取り合えず、教会や農業関連の施設見学や、佐倉の街並み見学等を考えましょうと言う
皆様の合意が得られましたが、諸般の事情(佐倉市 千代田・染井野校区まちづくり協議会
そのものの存続が出来るかどうかの瀬戸際の状態である為)から、来年直ぐの 開催は
未だ明確にはなりませんでしたが、早期の実施が期待されます。

佐倉 千代田・染井野校区まちづくり協議会 (渡部英宣の設計・維持管理)
http://chiyoda-someino.org/machikyou/
をご覧下さい。

 2次回は小浪さん提案によりBIGECHOにてカラオケ。近くの史跡、玄治店(げんやだな)
にちなみ、お富さんや、クリスマスソングとして聖夜(きよし、この夜)を歌いました。
後は例により演歌の連続。皆さんプロ並みの歌を披露。再開を約し8時半過ぎには散会となりました。

長島氏からは「良い方々を紹介してくださって、とても楽しい会合でした。」との感想を貰いました。

英宣様

 ご様子、拝見しました。
長島さん,すっかり馴染んでしまっているようで、吃驚しました。
小生がいないことで号泣している人が何人かは居るかと思っていたのですが、何と皆無とは!
こんなことでモラル会、いいのでしょうか?

それは扨て置き、新年早々新年会を開催します。
小生の身体と相談の上ですが、極力早急に決めたいと思います。
いの一番に連絡させて頂きますのでその節は宜しくお願いします。
皆さんには体調を万全にしておくようご指示下さい。  暫時お待ちください。      幹事 

        TOP
9月28日(木)
11:30~3時
開始時間変更 
 モラル会例会  会場:「魚盛(うおもり)新宿三丁目店」(新宿3-4-8 京王フレンテ新宿3丁目6F 1Fにはルイヴィトンが入っています。
☎: 03-3354-4869
03-3354-4869

アクセス
地下鉄丸の内線 新宿三丁目駅 B2出口 徒歩1分 出口より直結
地下鉄都営新宿線 新宿三丁目駅 B2出口 徒歩1分 出口より直結
JR 新宿駅 徒歩5分
参加費:3500円

・参加者:安原会長、奥澤、川口、小浪、杉本、高橋、班目、松山新、山口、英宣、修(9月27日現在)

(今年、新年会をやった処。 和室)

特記事項:
安原会長,
残念ですが、欠席との連絡があったとのこと。
       TOP
7月10日(月) 
16時~
注意:開始時間変更)

駒忠・小伝馬町店
7月例会&暑気払い 日比谷線小伝馬町駅より110m、小伝馬町13-13

2015年1月の新年会で使った処。
小浪先生の行きつけのお店。
参加費:無料となった。
 ℡03-3664-8538
小浪さん作成の詳細地図

参加:奥澤、小浪、川口、久保、杉本、並木、松山新、渡邊順、修、英 
3時~と言う予定であったが、店の都合が付かず、4時からと変更。
しかし、連絡が上手く行かず、約1名が3時に来店との情報があり、其れではと言う訳で、3時に小浪さんの事務所で、ビールを開けて暇をつぶすことになった。小伝馬町の小浪さんの事務所は、それ程遠くなく、皆さん、机に向かわれて仕事をされていた。

そんな中に、不審者が闖入し、ビールを呑み出したのだから、たぶん、事務所の方には、いい迷惑であったろう。しかし、暑い中伺った当方は、ビールの上手さに内心本当にホットした。来るはずの約1名は秋葉原に寄る事になったとかで、定刻にお店に行かれるとの連絡あったとかで、2人で中瓶2本を開けてから、駒忠に。

久しぶりに皆さんと顔合わせ。積もる話に花が咲いた。集まった顔ぶれは、どんどん少なくなって来た。
今日、お会い出来なかった方々は、結構、病が理由の方が多く、前途多難を思わせた。

近況報告。
本当に久しぶりの並木さんは、退職後、続けていた全ての仕事からも解放され、完全にフリーになったとのこと。
渡辺さんは、未だ会長職を続けておられ、世界各国の国旗のお話を承った。活動的、お若い!。
川口さんは下記の本を上梓。多忙な中、中々の活動である。
杉本君は以前より少しは小康状態を保ち、持ち堪えている。酒もほどほどにしており、顔色も悪くはない。
松山さんはとてもお元気そうで、うまそうに飲んでおられた。
独身貴族の奥澤さんは顔艶も良く、生活の苦労がない様であった。
あちこちに旅行に行かれている久保さんは全くお元気そう。副収入があり、お子様達が完全に独立され、豊かな老後を楽しんでおられているご様子。
修氏は痛風の心配から解放され、小康状態を保っているらしい。お子様達も独立され、憂いはなさそう。
小浪さんは呑み代には事欠かない専務理事職を二つも掛け持ちされている様で、仕事もプライベートも充実。
それに引き替え、当方は、未だすねかじりの娘が現在就活の真っ最中。マダマダ心配の種が尽きない状態。皆様将に、人其々である。高橋さんが欠席となったのが残念でした。

マグロのトロも最高。普段口にしない様な魚のフライもあり、料理はとても上手かった。
宴高輪となった最後に、修氏より、本日は会の中から、費用を出すとの話があり、全員無料!
今日の参加者は得をした。こんなことは従来無かったこと。
本当に平気かなと小生、不安になったが、会計さんもおられるので、心配せず、ご馳になった。

その後は、例により、小浪さんが有志を引き連れ、カラオケに。
当方は眠くてダウン。完全に寝て居た様だ。
しかし、金2千円はしっかり取られた。
帰りは2度程、乗り過ごしで、家に到着は通常より1時間も多くかかってしまったが未だ終電ではなかったので、何とか家には戻れた。次回が楽しみである。
川口 顕:

1943年東京品川区に生まれる。都立小山台高校をへて横浜市立大学文理学部入学。1965年~1975年革共同全国委員会常任。その間約5年間は獄中。1979年組織を離脱。以後、20年間広告ディレクターを務める。
内容紹介

奥浩平にオルグされて中核派に参加した横浜市大の同級生Kが、浩平に出会うまでの自分史とその後の闘い(10・8羽田、1・18東大闘争など)によって5年余の懲役刑に服していく獄中記を中心にした回想記。
「近過去(near past)」と名付けたのは私がこれまで経験した事柄が、死んだ過去でなく、現在もなお、肉体と精神の中に残り一部は生きていて、過去として消え去っていないからである。どきどきするような興奮や忘れようもない悲しみは近過去の中の一瞬の輝きでしかないのだが、それは渚のさざ波が足を洗うようにいつも私の中で生き続けている。
(「プロローグ」より)
TOP
3月24日
14~16時
3月例会
・演題:「待ったなし!! 超高齢化時代における東京のまちづくりを考える」

 

・講師:モラル会会員 青山やすし氏(元都副知事、明治大学教授)

・会場:全日東京会館2階ホール
(千代田区平河町1-8-13)
半蔵門線「半蔵門駅」A1徒歩1分
*参加希望者は幹事まで。
TOP
1月5日(木)
正午~3
 
新年会 会場:「魚盛(うおもり)新宿三丁目店」(新宿3-4-8 京王フレンテ新宿3丁目6F 1Fにはルイヴィトンが入っています。
03-3354-4869)

アクセス
地下鉄丸の内線 新宿三丁目駅 B2出口 徒歩1分 出口より直結
地下鉄都営新宿線 新宿三丁目駅 B2出口 徒歩1分 出口より直結
JR 新宿駅 徒歩5分
参加費:4千円
・申込み:奥沢作郎氏(090-6937-2309)
・参加: 奥沢、久保、小浪、今野、杉本、高橋、丹、中山、並木、山口、渡邊順、修、英
(16-12-29現在)
   
TOP
Copyright (c) Moralkai all right reserved.